先月フットセラピスト講座を学び、試験に合格されたMさんが書いてくださった作文の一部をご紹介します。
作文を書くことで、「こうなりたい」という想いが明確になるだけでなく、新たな気づきも得られるようです。
♪:。・゜:。・゜♪:。・゜:♪:。
『フットセラピーを学んで 一番心に響いた事は、
「気の交流を大切にした施術」ということ。
私自身お客さまの体に触れて治療するお仕事をしていますが、
改めて考えてみると、
頭で考え、手を動かしている状態で、余裕がなくそこに至ってはいませんでした。
治療以前のとても大切な事に気づくことができました。
また、「呼吸・強さ・リズム」に意識を向けることが、
心地よさにつながることが、今回新たな学びとなりました』
こちらは美容師さんの作文を紹介しています。
♪:。・゜:。・゜♪:。・゜:♪:。
心をこめて足に触れ、
体だけでなく、『心をほぐすこと』を
フットセラピーを通してお伝えしています。
フットセラピーを学ぶ理由は、人それぞれ。
「エール」の受講生の皆さんも、家族を癒すために学びたい、サロンを開業したい、今の仕事やボランティア活動に役立てたいなど、さまざまな目標をお持ちです。
技術を学ぶことができる場はたくさんありますが、それだけではなく、皆さんの夢をともに叶える存在でありたいと思っています。