BLOG

/BLOG

「脳のリハビリ」ハンドセラピー

昨日からハンドセラピー講座かはじまりました。 サロンの新たなメニューにという Aさんと 勤めている障がい者施設で活かしたいというMさんのお二人で、 習得して活かしている方の事例を紹介して、 各々が自身の場で活用していくイメージを膨らませ、 ワクワクしてスイッチが入り、意欲的にスタートしました。 【手は第二の脳】と言われています。 指先には脳に繋がっている神経細胞が多く、 手指への刺激は [...]

秋からの講座

7〜8月のスクールは夏休みをいただいていました。 大学生の娘の帰省、歌のコンサートの開催、 フットセラピスト協会の学びのインプットなど 秋からの講座に備えてパワーアップしました。 いよいよ9/7から秋のスクールスタートです。   10月の募集とスクール説明会日程をアップします。 フットセラピーの技術を習得して、ご家族のケアや周りの方へ役立てたい、サロンのスキルアップメニューにフット(ヘッドセラピー、ハンドセラピー)を取り入れたい、などご希望も聞かせてくださいね。 講座内容はこちらから。 ****************************** [...]

充実の夏。そして9月のスケジュール

猛暑の夏、皆さまのところはいかがお過ごしでしょうか。 沖縄に避暑に行くという会話がでるほどでしたね。 台風の影響か、突然の雨や急に晴れたりで、 先日行った 女声アンサンブルコンサートもお天気が気がかりでしたが、 前日までの大雨がウソのように晴れました✨ 会場には170人近いお客さまもお越しになりました。 教会音楽や ピアノ伴奏なしのアカペラの曲。 また、衣装替えをして お馴染みのジブリの曲や ゆかいに歩けば [...]

大切にしたいこと

こんにちは。 スクール夏休み中の伊佐です。 2007年に開業して11年目になりますが、2年前の移転を機にサロンは行わず、スクール専門校としてリニューアルしました。 理由はスクールに専念したいことと、家族の役割として年老いた義母との時間も作るためにと考えたことでした。 その頃は、スクール受講の方が増えてきたこともあり、サロンの時間を作る工夫が必要になってきていたので、ここは切り替えが必要だなと思うようになりました。 そしてそれまではサロンで日中にお客さまに施術していた時間が、義母へのセラピータイムに変化しました。 家族の健康のケア、そしてコミュニケーションにも役立てるセラピーを行うことをスクールでお伝えしているので、実践にもつながっています。 90代になり何かとフォローが必要な義母のすぐ手の届く距離を優先することで 仕事、家庭の役割、家事のバランスを保つことを意識するようになってきました。   [...]